NEWS
函大ニュース

新着情報
2025年11月05日

函館市役所にて意見交換会を実施しました(2025年10月31日)

函館大学では、「商学実習」の一環として、函館市および道南地域を主なフィールドに、地域社会が抱える課題を調査・分析し、その解決策を考察する取り組みを行っています。

この度、学生たちがこれまでに進めてきた地域調査活動の成果をもとに、函館市役所を訪問し、自治体職員の皆さまと意見交換会を実施しました。

本取組は、地域課題への理解を深めるとともに、行政現場の視点を学ぶことで、学生自身の政策提案力や分析力を高めることを目的としています。

当日は、観光部総務課および企画調整課のご担当者を訪問し、「地域への再訪問促進」や「地域住民のGX(グリーントランスフォーメーション)認知度」などをテーマに、具体的な施策や課題について意見交換を行いました。

職員の皆さまからは、観光誘客におけるデータ活用の現状や、GX推進に向けた市民への情報発信の工夫など、多角的なご意見をいただきました。

学生たちにとって、行政の取組を現場の視点から学ぶ貴重な機会となり、今後の調査活動や研究発表に大いに活かせる内容となりました。

なお、今回の成果は、11月9日(日)に函館市青年センターで開催される、【HAKODATEアカデミックリンク2025】にて発表を予定しています。

ぜひ会場にお越しいただき、ご覧いただけますと幸いです。

HAKODATEアカデミックリンク2025 HP https://www.cc-hakodate.jp/cch_info/7996